JMSCAウェブマガジン

メニュー

【日本代表選手紹介】IFSCクライミング世界選手権ソウル2025

公開日: 2025-09-22
【日本代表選手紹介】IFSCクライミング世界選手権ソウル2025

Photo : © Lena Drapella/IFSC

9月22日から28日まで韓国のソウルで行われる「IFSCクライミング世界選手権ソウル2025」に派遣する日本代表選手が決定しました。ボルダー代表の合宿中に行った安井博志ヘッドコーチへのインタビューとあわせて、各選手を紹介します。

インタビュー|安井博志ヘッドコーチ

――世界選手権が直前に迫り、代表メンバーも決まりました。大会に向けた意気込みや戦略などを教えてください。

「今シーズンの最重要大会となります。シーズンの総まとめの大会として金メダルを含む複数メダルを獲得したいと思います。またソウルと日本は近いので時差調整の必要がありません。直前まで国内で調整をして、試合だけしに行くというスケジュールで向かいます。予選から準決勝まで日にちが空く場合に、帰国して再調整することを希望している選手もいます。このような異なった戦略で国際競技大会を戦うのも今大会の面白いところかと」

――リードW杯の最終戦を終えてから1カ月が経たないうちに世界選手権を迎えます。リードで出場する選手たちのコンディションはいかがでしょうか。

「最終戦のコペル大会でも今シーズン好調の安楽(宙斗)、吉田(智音)、鈴木(音生)は安定して大会をこなしていました。他にも強い選手が揃っています。試合の中でうまくコンディションを整えてくれればと思っています」

――ボルダーの代表選手たちについてはいかがでしょうか。現在合宿を実施中です。

「6月にシーズンが終わっているため、試合勘を取り戻したいということで8月、9月に強化合宿を実施しました。特に男子は全体的にとてもレベルが高いので誰が勝ってもおかしくないと思います。優勝は簡単ではありませんが、金メダルを目指すのみです」

――スピードについてはいかがでしょうか。

「今シーズンは大政(涼)、藤野(柊斗)、小屋松がたくさんワールドカップに出て経験を積んでいます。この他にも安川(潤)など参加選手全員に期待したいです。特に大政は今シーズンのワールドカップランキング3位ということで、世界トップレベルの選手に成長しました。このように少しずつですが、スピードでも日本チームは強豪国に見られるようになってきています。しっかりと気持ち的に負けない状態であれば、中国などの強豪国と対等に戦えると思います。ぜひ、ご期待ください」

【日本代表選手一覧】


ボルダー

男子

安楽 宙斗
安楽 宙斗
あんらく そらと
JSOL
天笠 颯太
天笠 颯太
あまがさ そうた
東洋染工
楢󠄀﨑 智亜
楢󠄀﨑 智亜
ならさき ともあ
無所属
楢󠄀﨑 明智
楢󠄀﨑 明智
ならさき めいち
日新火災
藤脇 祐二
藤脇 祐二
ふじわき ゆうじ
大阪府山岳連盟
杉本 怜
杉本 怜
すぎもと れい
Base Camp

女子

松藤 藍夢
松藤 藍夢
まつふじ あのん
日本大学
中村 真緒
中村 真緒
なかむら まお
日新火災
関川 愛音
関川 愛音
せきかわ めろでぃ
八戸学院光星高等学校
野中 生萌
野中 生萌
のなか みほう
無所属
伊藤 ふたば
伊藤 ふたば
いとう ふたば
デンソー岩手
葛生 真白
葛生 真白
くずう ましろ
白鴎大学

リード

男子

小俣 史温
小俣 史温
おまた しおん
日本体育大学
安楽 宙斗
安楽 宙斗
あんらく そらと
JSOL
鈴木 音生
鈴木 音生
すずき ねお
静岡県山岳・スポーツクライミング連盟
吉田 智音
吉田 智音
よしだ さとね
摂南大学
本間 大晴
本間 大晴
ほんま たいせい
小原歯車工業
村下 善乙
村下 善乙
むらした ぜんと
法政大学

女子

谷井 菜月
谷井 菜月
たにい なつき
愛媛県山岳・スポーツクライミング連盟
小武 芽生
小武 芽生
こたけ めい
エスエスケイフーズ
小田 菜摘
小田 菜摘
おだ なつみ
大阪府山岳連盟
中川 瑠
中川 瑠
なかがわ りゅう
日本大学
平野 夏海
平野 夏海
ひらの なつみ
Top Out HC
麦島 心花
麦島 心花
むぎしま こはな
中部大学春日丘高等学校

スピード

男子

大政 涼
大政 涼
おおまさ りょう
ダイキアクシス
藤野 柊斗
藤野 柊斗
ふじの しゅうと
東洋大学
安川 潤
安川 潤
やすかわ じゅん
早稲田大学
大西 月華
大西 月華
おおにし つきか
神奈川県山岳連盟
田渕 幹規
田渕 幹規
たぶち もとのり
上宮高等学校

女子

林 かりん
林 かりん
はやし かりん
鳥取県山岳・スポーツクライミング協会
小屋松 恋
小屋松 恋
こやまつ れん
横浜隼人高等学校
河上 史佳
河上 史佳
かわかみ ふみか
鳥取県山岳・スポーツクライミング協会
※各選手の記載は上から選手名、ふりがな、所属先
写真:JMSCA/アフロ

2025競技会一覧

  • 第5回ボルダーフューチャーカップ鉾田(BFC2025)
  • 第11回ボルダーユース日本選手権倉吉大会(BYC2025)
  • 第13回リードユース日本選手権多久大会(LYC2025)
  • リードジャパンカップ2025(LJC2025)
  • スピードジャパンカップ2025(SJC2025)第5回スピードユース日本選手権多久大会(SYC2025)
  • ボルダージャパンカップ2025(BJC2025)